本格派必見!!
30秒で上手くなる!!簡単ボーカル術★


★今話題の特選情報★


ボイスアドバイザー
リズムトレーニング

線
リズムを正しく歌うには、これは練習法は様々あります。
譜表で説明したほうが分かりやすいと思いますが、 携帯サイトの性質上むずかしいので、説明書きのみでお許しください。

コツですが、当たり前かもしれませんがリズムに慣れ親しむことです。

普段聞いている音楽CDを取り出して、リズムをとってみましょう。
拍の数え方が重要です。

自分が今どこを歌っているのかを、わかる数え方をしてください。
大抵の曲は4分の4拍子なので、それを常に意識して曲を聞いてください。
最初はパンパンッと手拍子するのもオススメです。
曲のリズムに合わせてオリジナルダンスをおどってみるとか、 手ドラムやボイスパーカッションもいいですね。 リズム感がいい人は天性のものというより、 リズムを刻んだ行為に日ごろから慣れ親しんでいます。
こればっかりは経験の積み重ねしかないと思います。 全身で体得していく練習は歌に限らずものすごく有効です。

昔ながらの基本的な考え方として、
4分の4拍子の曲だと
1拍目、3拍目が強拍、
2拍目、4拍目が弱拍、

が基本になります。

もちろん、これ一辺倒だとおもしろくないので、 2拍目、4拍目に強拍がくることもあります。
このとき、私たちはよく「ウラでリズムをとる」といいます。
最近はストレートに1拍目、3拍目に強拍をおいているオンビートの曲は 少ないのではないでしょうか。時代の変化かもしれませんが。
ZARDやWANDSなど、90年代アーティストの曲は ものの見事にオンビートな曲が多いです。
一度耳にしてみることをオススメします。

歌のワンフレーズをきけば大体、そのリズム規則が曲の最後まで続きますので、 その曲のリズム感覚を一瞬でつかむことはそれほど難しくありません。
さぁ、CDをプレーヤーにいれて、リズムをとってみましょう。
線
本格派必見!!
30秒で上手くなる!!簡単ボーカル術★



▲上に
←TOP